Toggle navigation
knowledge
作成
作成
下書き一覧
ストック
一覧
複合検索
サインイン
更新履歴
Atsushi Chiba
2021/11/12 13:47
現在との差分
過去のナレッジの内容
コンテンツ
講義室に設置されている音響システムのマイク音声をPC(zoom)に取り込む方法です。 2種類のケーブル ・RCA-ステレオミニ変換オーディオケーブル ・USBオーディオキャプチャケーブル (400-MEDI017:サンワサプライ) を利用しています。 ・アンプの音声出力にケーブルを繋ぐ ・接続端子をUSBに変換 変換したUSBをPCへと接続することで音声取り込むという方法になります。 利用方法についてはこちらのマニュアルを参照して下さい。 [slide 75] 音声取込用のケーブルが設置されている場所はこちらです。(2021.11.11更新) ・大講義室 ・合同C棟サイエンスホール ・合同C棟多目的室 ・合同A棟第1講義室(203) ※第2講義室には音響設備はありません。 ・合同A棟第3講義室(205) ・合同A棟第4講義室(303) ・物理系講義室第1講義室(301) ・物理系講義室第2講義室(318) ・物理系講義室第3講義室(309) ・化学系学生実験棟第1講義室 ・化学系講義棟第4講義室 サイエンスホールと大講義室におけるハイブリッド研究会の接続構成図の例を作成しました。 あくまでも接続例ですので各研究会に合わせて構成を直して下さい。 [slide 76] [slide 77]
現在のナレッジの内容
コンテンツ
講義室に設置されている音響システムのマイク音声をPC(zoom)に取り込む方法です。 2種類のケーブル ・RCA-ステレオミニ変換オーディオケーブル ・USBオーディオキャプチャケーブル (400-MEDI017:サンワサプライ) を利用しています。 ・アンプの音声出力にケーブルを繋ぐ ・接続端子をUSBに変換 変換したUSBをPCへと接続することで音声取り込むという方法になります。 利用方法についてはこちらのマニュアルを参照して下さい。 [slide 75] 音声取込用のケーブルが設置されている場所はこちらです。(2021.11.11更新) ・大講義室 ・合同C棟サイエンスホール ・合同C棟多目的室 ・合同A棟第1講義室(203) ※第2講義室には音響設備はありません。 ・合同A棟第3講義室(205) ・合同A棟第4講義室(303) ・物理系講義室第1講義室(301) ・物理系講義室第2講義室(318) ・物理系講義室第3講義室(309) ・化学系学生実験棟第1講義室 ・化学系講義棟第4講義室 サイエンスホールと大講義室におけるハイブリッド研究会の接続構成図の例を作成しました。 あくまでも接続例ですので各研究会に合わせて構成を直して下さい。 [slide 76] [slide 78] USBカメラの利用方法については、 「理学研究科映像収録システム簡易マニュアル」をご参照下さい。 https://online-edu.astr.tohoku.ac.jp/knowledge/open.knowledge/view/66
戻る